特定健診(被保険者)

対象者

当該年度40~75歳となる全ての被保険者で、かつ当該年度の1年間を通じて当組合に加入している方(ただし、74歳の方は75歳の誕生日前まで)。
以下の方は特定健診の対象外となります。

  • 年度途中での加入・脱退の方
  • 妊産婦(妊娠中または出産後1年未満)
  • 海外在住者
  • 6ヵ月以上の長期継続入院者
  • 障害施設・介護施設入所者
  • 服役入所者
  • 資格喪失された方

検査項目

「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づく特定健康診査の項目となります。

健診種別と自己負担金

下記のいずれかの健診を年度内に1回受診してください。
特定健診を受診したことになります。
(下記の健診は全て特定健診で必要な検査項目を含んでいます)

健診種別 自己負担金
A.生活習慣病健診 2,500円※
B.婦人健診 7,000円
C.巡回婦人健診 5,000円
D.人間ドック 20,000円
E.事業所が行なう定期健診(法定項目)

※生活習慣病健診の自己負担金は事業所へ請求されるため、窓口負担は0円となります。

受診方法

A.生活習慣病健診 「各健診のご案内」をご覧ください
各健診のご案内はこちら
B.婦人健診
C.巡回婦人健診(実施時期が決まっています)
D.人間ドック
E.事業所が行なう定期健診(法定項目) 事業所にお問い合わせください